FAQ

よくある質問を
まとめました。

よくある質問

カウンセリングをお願いできる時間帯は?

メンタルケアコミュニケーション【心理カウンセリング京都】では24時間体制でカウンセリング希望者への対応を行っています。

ですので、予約状況にもよりますがお電話・LINEで「今日、今から伺っても大丈夫ですか!?」「どれくらいで来られますか?」「1時間後には行けます。」「大丈夫です。1時間後ですね。」という受付の流れは日常です。

ただし、お急ぎの場合はメールではなく電話でないと反応が遅くなってしまう場合がありますので、深夜の2時3時でも気兼ねなくお電話ください。

※不定休をいただく場合は事前にNEWSにてお知らせしています。

※電話・LINE通話での心理カウンセリングの場合は先に料金の振込・入金確認が必要になります。

はじめてなんですが・・・

誰でも最初は初めてですし、紹介状がなければダメということもなく、お気軽にカウンセリングを受けていただけます。メンタルケアコミュニケーション【心理カウンセリング京都】では何よりも親近感や理解力、まずは相談者にとって話しやすい存在であることを一番に心がけていますのでご安心ください。

「どんなことをするんだろう?」「どんな相談ができるんだろう?」「どんなカウンセラーなんだろう?」など、不安に思うこともあるかと思いますので、電話がしにくい気持ちの時はまず「メールお問い合わせ」で簡単なご連絡をいただくことからお勧めいたします。

心理カウンセリングとは何をするのですか?

夫婦関係の改善、職場や家庭でのパワハラ/モラハラ、不登校/出勤不可の状態、思春期/反抗期、知人/友人/身内との付き合い方、性/SEX/妊活/妊娠/中絶/出産など話題は多岐に渡って対応しています。

そのほか、相談内容や症状によっても変わるので一概には言えませんが、メンタルケアコミュニケーション【心理カウンセリング京都】では基本的に認知行動療法を用いて、相談者と共同で考え方のクセの発見・修正をしていき、向上心や問題の解決に向けて感情の変化につなげていきます。

精神科・心療内科と心理カウンセリングはどのように違うのですか?

心理カウンセリングでは「心の専門家」である心理カウンセラーが各種心理療法、心理学療法等を用いて相談者の抱えるお悩みや問題を共に考え、改善・解決に導いていきます。

精神科や心療内科はほとんどのところで薬物療法が主になっており、心理療法は用いらないことが多いです。じっくり時間をかけて話を聞いてほしい相談者にとっては物足りないと思ってしまうという話をよく聞くのですが、いつも「お医者さんは話を聞くのが仕事じゃないし目的でもないから仕方ない」と伝えています。

※その代わり、メンタルケアコミュニケーション【心理カウンセリング京都】は医療機関ではありませんので、医療行為や薬の処方は行いません。そのため、健康保険は適用されません。

どんな悩みを持った人が来ているのですか?

自分自身の考え方、感情、性格のお悩み、対人関係(恋愛、夫婦、家族、友人、仕事関係、学校内、会話力、コミュニケーション能力)などでお悩みの方や、アダルトチルドレン、各依存症、摂食障害、うつ病、眠れない、各不安障害の方など、様々なお悩みや問題を抱えた方がいらしています。

精神科や心療内科に通院している方もいらしていますし、お悩みが漠然としている方や、特定のお悩みがある訳ではなく思考レベルという意味で来られる方もいます。

年齢層も様々で、10代から70代までの幅広い方がいらしています。

相談者本人と付き添いの方と合わせ二人で来訪される場合も多くございます。※待合室はありません。

個人情報や相談内容を絶対に秘密にしてもらえますか?

個人情報の保護はカウンセリングにおいて当然の義務ですし、メンタルケアコミュニケーション【心理カウンセリング京都】ではプライバシーポリシーに則り、個人情報、相談内容の保持に万全を尽くしておりますので安心してカウンセリングをお受けください。

もちろんご紹介の場合の、ご紹介者様にも来訪状況や相談内容が漏れることはございません。

どれくらいのペースで受ければ効果が期待できるのでしょうか?

相談者にとって期間と費用は大きく心配な部分だと思います。場合によっては、1回で効果が得られることもあります。

しかしこれは、全ての方にあてはまるとは言えません。相談者が抱えている問題とその深さ、また相談者が求めている結果や効果によっても変わってくるからです。

基本的には、通うペースや期間は相談者にお任せしていますが、多くの方が週に1回~1か月に1回程度ご来訪いただいており、お話の続きが出来る程度に内容を覚えている期間に来ていただくことで、より効果が上がりやすいでしょう。

認知行動療法の慣れや感情の変化が出てきたら、徐々に日数を空けていき精神的余裕を長持ちさせていけるよう図ります。

費用面・精神的回復の面から相談に来られる回数は少なければ少ないほど良いと考える面もありますが、相談者の希望により精神の安定のため、癒し・楽しみとされている場合などには何年も通われている方もおられます。

予約日時の変更・キャンセルはできますか?

可能です。カウンセリングは完全予約制です。

予約の変更・キャンセルを希望される場合は、予約されたカウンセリング希望日より2営業日前までに電話でご連絡ください。

キャンセル料に関してはキャンセルポリシーを参照下さい。

※災害などで、やむを得ず当日キャンセルされる場合はキャンセル代は頂きませんので、お電話にてご連絡いただきますようにお願い致します。

カウンセリングの料金以外に料金はかかりますか?

メンタルケアコミュニケーション【心理カウンセリング京都】では、料金ページに記載されている内容以外の料金は一切かかりません。

問診票や心理テストをする場合も無料で行なっていますし、その他、何かしらの商品の販売なども一切しておりませんので安心してご利用ください。

料金はどのように支払うのですか?

面談の場合はカウンセリングの際に現金で頂きます。

電話やLINE通話でのカウンセリング・メールカウンセリングをご利用の場合は、料金の事前振り込みといった流れになります。

※現金のみの取り扱いになりますのでご了承下さい。

LINE-IDは【.y-y.】ドット,ワイ,ハイフン,ワイ,ドットです。

お気軽にお問い合わせください。

メール・LINEでのカウンセリングはお願いできませんか?

2019/06/26(水)から対応可能とさせていただきました。

メール・LINEでのカウンセリングの際は、面談・通話と同様に料金をいただき、60分相当のやり取りという形でお返事をさせていただきます。

※60分相当という感覚の判断は当方にお任せいただきますが、基本的には「60分相当以上で区切りのいいところまで」で対応しています。

京都在住でないと相談させてもらえませんか?

そんな事はありません。

京都をはじめ大阪や兵庫(神戸)など他県からでも通って来られる方は多くいますし、電話やLINE通話、メールやLINEメッセージの場合なら全国からお受けできますし、日本中の方にご利用していただいています。

– – – – –

【心理カウンセリング京都】
ご利用者さま居住エリアの一部

京都府:京都市:伏見区 右京区 左京区
西京区 山科区 北区 中京区
京都市 宇治市 亀岡市 舞鶴市 城陽市
長岡京市 福知山市

大阪府:大阪市:平野区 東淀川区 淀川区
城東区 住吉区 生野区 東住吉区
堺市:北区 南区 堺区 西区
東大阪市 枚方市
豊中市 高槻市 吹田市 茨木市 八尾市
寝屋川市 岸和田市 和泉市 守口市

兵庫県:神戸市 姫路市 西宮市 尼崎市
明石市 加古川市 宝塚市 伊丹市 川西市

error: Content is protected !!